ラタン椅子と空間デザイン展 2019

2019.5.25〜26 WIWワールドインテリアウィーク(主催:JDP 公益財団法人 日本デザイン振興会、JID 公益社団法人 日本インテリアデザイナー協会)は「人」と「暮らし」を「デザイン」でつなぐ国際イベントとして2019年5月24日〜30日、世界と日本全国各地で同時開催されました。2019年の世界共通テーマは《暮らしを変えるデザイン》。4年目の開催となるWIWにSODデザインは1回目から参加しています。2019年の新潟会場(参加型自主企画)は、新発田市の新井田塗装店ショールームを会場に「ラタン椅子と空間デザイン展」を開催しました。

2019WIW案内空間デザインからグラフィックデザインまで様々なフィールドで活動している、SODデザインの高橋智志デザインの籐の椅子やベッドなどを展示します。暮らし方の質を変える、心地良い家具と空間の提案です。最新作のロッキングチェアやリラックス寝椅子も、実際に座っていただけます。

家具の作り手はワイエムケー長岡さん。長岡市にあるラタン家具専門のメーカー。加工から仕上げまで、熟練の職人で製作しています。長年培ってきた技術と感性で、チェアやベッドを中心に100種類以上のラタン製品を心を込めて作っています。

IMG_3305ロッキング礼状用 IMG_3288 IMG_3281 IMG_3287

会場内では、籐家具職人による籐編みの実演も行われました。

この会場は、新井田塗装店さんのショールーム。外壁や塗料メーカーの新製品にアンテナを張り巡らせ、常に最適な提案をしてくださいます。ショールームでは、最先端の塗装表現技術が紹介されています。

そして、この斬新でダイナミックなショールームを設計・施工したのが、斎藤建築さん。職人魂のこもった建築空間をご覧いただけます。

《暮らしを変えるデザイン》というテーマに沿って、日常の食卓に変化と刺激を!私はテーブルコーディネートを展示しました。テーブルウェアフェスティバル2019で服部幸應審査員賞をいただいた作品と、テーブルレシピコーディネートフェス2018でブルーミング賞をいただいた作品の2テーブルを展示させていただきました。

IMG_3274     IMG_3278

薔薇のテーブルは、新井田塗装店様の塗装による壁とマッチして、おかげさまで素敵な演出となりました。

かわいいお客様も!

IMG_3294

たくさんの方に足をお運びいただき、楽しい嬉しい出会いがたくさんありました。

皆様、ほんとうにありがとうございました!

当日おいでになれなかった方、興味を持っていただけたという方、SODではオフィスの一部をショールームとし、常時椅子を展示しています。ご覧いただき、気になる椅子に実際に座っていただいて座り心地をお試しいただけます。また、テーブルコーディネートは季節ごとに変え、展示しております。よろしければお立ち寄りください。

お問い合わせは 0254-24-5121 まで。

TALKテーブル作品展2019

2019年6月22日(土)、23日(日) 新宿パークタワー1階アトリウムにて、TALKテーブル作品展2019 が開催されました。

今年もなんとか参加させていただくことができました。部門1の「季節のおもてなしwith サプライズ」というテーマで応募しました。

しばた祭りと金魚台輪をモチーフに、夏の終わりの祭りに、同級生の女子が久々に集まりおしゃべりに花を咲かせます。

2019TALK金魚2

2019TALK金魚1

会場には45ものアイディアとセンスに溢れるテーブルが並び、見応えがあります。

IMG_2306

懇親会は「令和」をテーマに、ドレスコードは万葉をイメージするものを身につけて。

2019TALK懇親会

テーブルウェアフェスティバル2019 にて審査員賞をいただきました!

2019.2.3 35審査員賞

先日、テーブルウェアフェスティバル2019の第27回テーブルウェア大賞コンテストの一次審査を通過し、東京ドームに展示となりました。

なんと、服部幸應様(公益社団法人全国調理師養成施設協会会長)より、特別賞の審査員賞をいただきました!

服部様からは「僕が、ここに今すぐにでも席にいたい気分にさせてくれた。」とのコメントもいただき、表彰もしていただきました。

正直に、とっても嬉しいです!!!

2019.2.1椅子と

今回のテーブルウェア・コーディネート部門のテーマは「私流・テーマカラーでおもてなし」。

私は、黒と赤をメインのカラーとし、「薔薇の彼方に想いをはせて」というタイトルで、素敵な芸能人「R様」に憧れる女性たちが、そのディナーショーの後日に集まり、囲むテーブルという設定でコーディネートしました。テーブルはR様がよく衣装や私服で着る黒と、輝きをシルバーで表現し、イメージの花・薔薇を壁にも用いました。

カトラリーはエス・オー・ディデザインです。

椅子もエス・オー・ディデザイン。籐で、漆が塗ってあります。その椅子の上にはR様に捧げる花束を置きました。

床のカーペットもキラキラしています。

という世界観でコーディネートしました。

 

2月11日(月・祝)まで、東京ドームで開催されています。

テーブルレシピコーディネート・フェス2018 にて、賞をいただきました!

テーブルレシピ日本橋人形町本店で開催されていました、テーブルレシピコーディネート・フェス2018が、7月6日(金)で最終日を迎えました。

6日は、午後からコンテストの表彰式と撤去に。

 

コンテスト各賞は、ベストオブコーディネート賞が、おもてなし部門とディリースタイル部門から各1名、ブルーミング賞は1名、インスタいいね賞が1名、テーブルレシピスタッフ賞が1名、入選が11名 となります。

なんと、栄えあるブルーミング賞に、私のテーブルが選ばれました!ありがとうございます。

IMG_1144小IMG_1267

おもてなし部門に、「オフスタイルで愉しんで」というタイトルで、仕事の打ち上げ食事会をナチュラルなスタイルでいただく という設定で展示させていただきました。テーブルレシピ様のテーブルクロスと、テーブルランナーを使ってのコーディネートを、ナチュラルであたたかみのある食器とメニューで考えました。

 

フェスでは、テーブルレシピのスタッフの皆様からあたたかいおもてなしをいただきました。

会場は、1Fはテーブルレシピ様店舗、2Fはコンテスト展示、3Fはスペシャルセミナー&ワークショップと、ワクワクして、見応えたっぷりでした。

IMG_1262小

写真は3階の様子です。テーブルレシピ様による様々なコーディネートが素敵でした!

テーブルレシピ コーディネート・フェス2018

テーブルレシピ様開催の、テーブルコーディネート・フェス2018の、テーブルコーディネートコンテストの予選を通過し、会場に展示させていただいております。おもてなし部門(4人のテーブル)、デイリースタイル部門(2人のテーブル)各8卓、計16卓の展示です。私はおもてなし部門に展示させていただいてます。皆様、素晴らしいテーブルばかりです。ぜひ会場でご覧ください!テーブルレシピ様のインスタグラムで、コンテスト入選のテーブルの写真を掲載してもらっていますので、よろしければご覧いただき、「いいね!」をしていただけますと嬉しいです!

フェス中は、セミナーやワークショップ、スペシャルレッスンも開催されるとのことです。

20180703111134-0001 1 20180703111134-0001 2IMG_1151小IMG_1224小IMG_1191小IMG_1239小

開催日時:2018年6月30日(土)〜7月6日(金) 10:00〜17:00(ご入場16:30まで)

最終日 10:00〜13:00(ご入場12:00まで)

入場料:無料

会場:ブルーミング中西株式会社 名花館 2・3階 テーブルレシピ日本橋人形町本店の2階

 

新春とバレンタインのテーブル @Marucho Art ミュゼ

IMG_1785IMG_1788 IMG_1787

 

Marucho Art ミュゼ(新発田市大手町)にて開催の「新春とバレンタインのおもてなし テーブルコーディネート展」は明日が最終日となります。

こちらはバレンタインをイメージしたテーブルで、パーティのセッティングです。お部屋の一角に飲み物やお料理、チョコレートを用意しておき、あとはそれぞれが好きに楽しむという設定です。ちょっと大人のイメージの色使いを提案してみました。でも、使っている食器なカトラリーはリーズナブルな100円ショップのものも多いんです。

テーブルウェアフェスティバル2018

IMG_0502-2018ドーム全体

テーブルウェアフェスティバル2018 オープニングセレモニーの様子をスタンド席から観覧し、その後、入賞者によるパーティに参加し、パーティ終了後に会場内を見てまわりました。

初日、たくさんの人出!ブースの写真を撮るのも一苦労。私も出展させていただいた、コンテストのコーナーからひとつひとつカメラにおさめ、次にメーカーさんのブース、有名人のテーブル、そして販売コーナーと、体力の限りまわりました!

 

IMG_0505ドーム2018-1

私の作品です。お正月に、海外に住む妹夫婦を招き、お雑煮などのお正月料理をお酒と共にいただくという設定で、シンプルな和・モダンで作りました。テーブル中央のお重は、村上堆朱の特別仕様でエス・オー・ディの高橋智志デザインです。正面壁のアールデコのポスターのデザインや色がテーブルのイメージと合うかなと。

このコンテストは、テーブルの上だけでなく、周りのインテリアも(壁面)一緒に提案しなければならないので、一苦労です。今回は壁面はパネルを市松に貼ることにより、和のイメージと、広がりをもたせました。

 

12日で最終日を迎えました。

また、次回もチャレンジ!?